埼玉県議会議員 岡地まさる

活動ブログ

2025/02/21

道の駅「べに花の郷おけがわ」が竣工

250213095920449~2

2月13日 道の駅「べに花の郷おけがわ」が竣工
 桶川市に新たな観光と地域振興の拠点として、道の駅「べに花の郷おけがわ」が、3月27日(土)にオープンいたします。
 場所は、圏央道桶川北本ICから、上尾市方面に1キロ弱の上尾道路の東側です。
 建物は、江戸時代の宿場町として栄えた昔風の建築様式が特徴です。
 総事業費は、14億円で観光情報の発信や地域振興活動の拠点としての役割が期待されています。
 地元の農産物や菓子類などを販売し、観光案内所やイベント広場なども設けられるということです。
 周囲には、生涯学習センター(歴史民俗資料館併設)や城山公園などもあり桜の季節は賑わいそうです。
 3月27日にオープンセレモニーが予定されておりますが、私は、埼玉県議会最終日にあたるため、欠席になります。
 道の駅オープンを機に、川田谷地域が、少しずつ活性化されてくることを期待しております。
トップへ戻る