埼玉県議会議員 岡地まさる

活動ブログ

2024/12/02

桶川西中学校創立50周年記念式典

241202174826122~2

令和6年11月30日 桶川市立桶川西中学校創立50周年記念式典
 快晴の素晴らしいお天気のもと、桶川市立桶川西中学校の創立50周年記念式典が西中体育館にて多くのご来賓をお迎えして盛大に開催されました。
 桶川西中学校は、昭和50年、高度経済成長期に412名の生徒数で開校いたしました。これまでに送り出した卒業生は11,953名に上るとのことです。
 この10年は、大きな出来事があった10年で、元号が平成から令和に変わり、令和2年3月2日よりコロナ感染症の影響で、全国すべての小中高、特別支援学校が臨時休校となりました。
 臨時休校は、5月31日まで続き3蜜回避(密閉、密集、密接)を強いられ学校教育活動の多くに制限がかかり、楽しいはずの学校生活が窮屈ななものになってしまったとのことです。
 また、GIGAスクール構想のもと、一人一台端末が導入されて、ICTを活用した授業がスタート、「個別最適な学び」と「協同的な学び」が可能となったとのことです。
 これからの子供さんは、知りたいことはインターネットで調べてしまうような子が多くなるんでしょうね。
 50周年を契機に、更に高い所に目標をおいて飛躍されますことをご祈念申し上げます
トップへ戻る